BOSE 4スピーカー
とうとう、学生時代から20年以上使っていた、ダイヤトーンスピーカーのウーハーコーンが
破損しだしました。(><) なかなか良い音の3ウェイだったのになあ。。。
と、言う事で、ウーハーをBOSE(2ウェイ)に変えました。
今までは、ダイヤトーン+BOSEの4スピーカーシステムでしたが、これでBOSEオンリーの
4スピーカーシステムになります。
3ウェイから、2ウェイになってしまったけど、新調したBOSEは、ウーハー+ツイーターなので
今まで使っていたミッドレンジのBOSEとは、相性良い感じですね!
これで安心して低音聴けます!(^^)

↓のダイヤトーンはどうするかなあーーー知り合いにあげるか、ハードオフ行きかな。。。
破損しだしました。(><) なかなか良い音の3ウェイだったのになあ。。。
と、言う事で、ウーハーをBOSE(2ウェイ)に変えました。
今までは、ダイヤトーン+BOSEの4スピーカーシステムでしたが、これでBOSEオンリーの
4スピーカーシステムになります。
3ウェイから、2ウェイになってしまったけど、新調したBOSEは、ウーハー+ツイーターなので
今まで使っていたミッドレンジのBOSEとは、相性良い感じですね!
これで安心して低音聴けます!(^^)

↓のダイヤトーンはどうするかなあーーー知り合いにあげるか、ハードオフ行きかな。。。

■
[PR]
▲
by amigo_kaz
| 2007-09-15 15:50
| ☆ 踊り&音楽 ☆
ORTOFON コンコルド 試してみました(^^)
ORTOFON コンコルド GOLD を本日試してみました!
今までは、SHURE M44G を使ってたので、同じレコの同じ曲で、同時比較!!!
夜だったので、スピーカーから音だせず、ヘッドフォンでの比較(><)
う~~~ん? 若干音がクリアか? スピーカーから出せば、もっとわかるはずだけど・・・
でも、針先が超見やすいので、頭出しは楽チンですねーーー(^^)v!
持ち運びケース付で、ケースもカッコ良く、超Good♪ まあ満足!





今までは、SHURE M44G を使ってたので、同じレコの同じ曲で、同時比較!!!
夜だったので、スピーカーから音だせず、ヘッドフォンでの比較(><)
う~~~ん? 若干音がクリアか? スピーカーから出せば、もっとわかるはずだけど・・・
でも、針先が超見やすいので、頭出しは楽チンですねーーー(^^)v!
持ち運びケース付で、ケースもカッコ良く、超Good♪ まあ満足!





■
[PR]
▲
by amigo_kaz
| 2007-07-08 21:11
| ☆ 踊り&音楽 ☆
今日は、、、遅カキ(^^;)
今日は、早く仕事終了し、、、時計の電池を交換しに一応デパートなとこに出没!
交換してもらってる間、、、ふらふらしてたら、、、GAL向け小物の店の前で
羽セン発見!!! ピンク&紫~~~♪ 思わず買いそうになったが、、、
自分が買ってどうする???ってなとこで、踏みとどまった。。。(あたりまえじゃん 汗)
でもいきなり足がピタッっと止まった自分に、なにげに驚く自分 (あはは)
条件反射は、怖いねえ~~~(^^;) そーーーんな一日でした。。。(ふう)
交換してもらってる間、、、ふらふらしてたら、、、GAL向け小物の店の前で
羽セン発見!!! ピンク&紫~~~♪ 思わず買いそうになったが、、、
自分が買ってどうする???ってなとこで、踏みとどまった。。。(あたりまえじゃん 汗)
でもいきなり足がピタッっと止まった自分に、なにげに驚く自分 (あはは)
条件反射は、怖いねえ~~~(^^;) そーーーんな一日でした。。。(ふう)
■
[PR]
▲
by amigo_kaz
| 2007-01-25 00:20
| ☆ 踊り&音楽 ☆
懐かしもの。。。
今日は天気もぱっとしなかった。。。
晴れたり、曇ったり、、、今は雨だしーーー (-.-)
部屋をごそごそしていたら、懐かしいものが・・・メンバーズカード!
ルピーとかドリンクチケットとかインビなんかも・・・
もちっと探すと、きっとまだまだ出てきそうな予感(^^;)
もうないDISCOばっかりで、、、保存版にしとくしかないか・・・
唯一使えるのは、K&Qとabimeのものだけだもんなあーーー

晴れたり、曇ったり、、、今は雨だしーーー (-.-)
部屋をごそごそしていたら、懐かしいものが・・・メンバーズカード!
ルピーとかドリンクチケットとかインビなんかも・・・
もちっと探すと、きっとまだまだ出てきそうな予感(^^;)
もうないDISCOばっかりで、、、保存版にしとくしかないか・・・
唯一使えるのは、K&Qとabimeのものだけだもんなあーーー

■
[PR]
▲
by amigo_kaz
| 2007-01-21 22:30
| ☆ 踊り&音楽 ☆
年末は・・・
今日は帰省をして、明日の年末恒例カウントダウンに臨む予定だったが
道混んでそうだし、チョイ疲れていたので、帰省は明日に延期。。。
となると、カウントダウンどうしようかなあーーー???
2日が、上海麗舞なので、そこまで大人しくしているか???
う~~~む、、、悩むところだ。。。(^^;)
道混んでそうだし、チョイ疲れていたので、帰省は明日に延期。。。
となると、カウントダウンどうしようかなあーーー???
2日が、上海麗舞なので、そこまで大人しくしているか???
う~~~む、、、悩むところだ。。。(^^;)
■
[PR]
▲
by amigo_kaz
| 2006-12-30 19:26
| ☆ 踊り&音楽 ☆
Last VELFARRE!
とうとう今年の12月末で、六本木のvelfarreが閉店します。。。
残念ですねーーーまあ、最近の状況をみるとしかたないですが・・・
94年のOPENから足を運んだ者としては、残念であり、
ひとつの時代が終わった感があります・・・
あの空間と、あの音響は、日本一だと今でも思っています。。。
個人的には、小文字になる前の大文字時代が好きでした(^^)
最近は、出没していないので、あまりピンとこないですけどね。。。
一番多い時期は、年間50日以上通ってましたからねーーー
その点では、感慨深い出来事です。。。
残念ですねーーーまあ、最近の状況をみるとしかたないですが・・・
94年のOPENから足を運んだ者としては、残念であり、
ひとつの時代が終わった感があります・・・
あの空間と、あの音響は、日本一だと今でも思っています。。。
個人的には、小文字になる前の大文字時代が好きでした(^^)
最近は、出没していないので、あまりピンとこないですけどね。。。
一番多い時期は、年間50日以上通ってましたからねーーー
その点では、感慨深い出来事です。。。

■
[PR]
▲
by amigo_kaz
| 2006-11-23 23:24
| ☆ 踊り&音楽 ☆
やっぱりFUSIONは、いいね・・・
今さっき、夕飯を食べてて、、、今日のメニューは
クリームスパ+サラダ+冷製コンポタ+コヒーゼリーなり。。。
なので、BGMは、FUSIONにしてみた。。。
今田勝のJAZZピアノは、やっぱりいいなあーーー♪
小さい頃、CLASSICピアノを習っていたので、
’80年代、FUSIONが流行った頃、自然に受け入れられたし
’90年代、JULIANA初期のイタロハウスも、かなり気に入っている!
やはり、ピアノの旋律が入っている曲には、体が反応してしまう様子。。。
話は変わるけど、、、洋風の食事には、発泡炭酸水がピッタリ~~~
昔はペリエをよく飲んでいたけど、最近はフィレッテ(Filette)
イタリア製みたい。。。PH=7.7、硬度=198 と書いてある。
well known since the age of Roman Empire
とも書いてあるってことは、かなーーーり歴史あるみたいだね!!!
またまた話は変わって、、、近所の家の庭に、きれいな2輪のバラ発見!
ピンクのバラなんだけど、赤よりも上品な感じで、なかなか良い~~~
どこかで聴いた懐メロの、『バラが咲いた~~~』って曲を思い出した。。。
そんなこんなで、本日、終了~~~(^^;)
クリームスパ+サラダ+冷製コンポタ+コヒーゼリーなり。。。
なので、BGMは、FUSIONにしてみた。。。
今田勝のJAZZピアノは、やっぱりいいなあーーー♪
小さい頃、CLASSICピアノを習っていたので、
’80年代、FUSIONが流行った頃、自然に受け入れられたし
’90年代、JULIANA初期のイタロハウスも、かなり気に入っている!
やはり、ピアノの旋律が入っている曲には、体が反応してしまう様子。。。
話は変わるけど、、、洋風の食事には、発泡炭酸水がピッタリ~~~
昔はペリエをよく飲んでいたけど、最近はフィレッテ(Filette)
イタリア製みたい。。。PH=7.7、硬度=198 と書いてある。
well known since the age of Roman Empire
とも書いてあるってことは、かなーーーり歴史あるみたいだね!!!
またまた話は変わって、、、近所の家の庭に、きれいな2輪のバラ発見!
ピンクのバラなんだけど、赤よりも上品な感じで、なかなか良い~~~
どこかで聴いた懐メロの、『バラが咲いた~~~』って曲を思い出した。。。
そんなこんなで、本日、終了~~~(^^;)
■
[PR]
▲
by amigo_kaz
| 2006-09-24 21:19
| ☆ 踊り&音楽 ☆
PC対応終了~~~
とうとうマイクロソフトから、98&MEの対応終了宣言がでましたねーーー(><)
まあ、メインは、XP使ってるからいいけど・・・
スペアバックアップの98SEは、既にBGM専用と化しているので
あまり影響ないですが、、、やはり残念~~~でし。。。
今日は、クルマ洗車後、乾燥走行に出かけ、JAZZのCD(中古)を物色。。。
マルタとか、ダルファーとか、阿川さんとか、綾戸さんとか、、、いろいろ
これからの夏の夜のBGM用に・・・(^^)
最近はインストゥルメンタルが心地よいですねーーー♪
あと、おもしろそうなコンピもみっけ・・・
渡辺香津美、CASIOPEA、今田勝なんかが入っていて、プチ期待♪
まあ、メインは、XP使ってるからいいけど・・・
スペアバックアップの98SEは、既にBGM専用と化しているので
あまり影響ないですが、、、やはり残念~~~でし。。。
今日は、クルマ洗車後、乾燥走行に出かけ、JAZZのCD(中古)を物色。。。
マルタとか、ダルファーとか、阿川さんとか、綾戸さんとか、、、いろいろ
これからの夏の夜のBGM用に・・・(^^)
最近はインストゥルメンタルが心地よいですねーーー♪
あと、おもしろそうなコンピもみっけ・・・
渡辺香津美、CASIOPEA、今田勝なんかが入っていて、プチ期待♪
■
[PR]
▲
by amigo_kaz
| 2006-07-31 01:02
| ☆ 踊り&音楽 ☆
My Stadio
今日は、雨~~~ですねえ。。。出かけようかと思っていましたが、中止~
また、RE-MIXでも創ろうかなーーー
作成は、長期連休として、、、まずは、構想。。。
この、My Audio 兼 Stadio にて、Kaz Mix は誕生します(^^)
アンプは、サンスイ。。。スピーカーは、ダイヤトーン&BOSEです。
チューナーなどは、今は無きトリオ(^^;)みんな20年ものでし。。。
デッキは、マランツのMD&CD、パイオニアのDVD&CD-RW、ティアックのCD-RW
ティアックのテープデッキ。。。ビクターのVTR、SONYのTVモニター
そして、パイオニアのCDJ50(3台)、テクニクスのタンテMK-Ⅲ(2台)、ミキサー(2台)
テクニクスのヘッドフォンDJ700(^^)
ソフトは、200~300枚のCD&アナログ達です♪


また、RE-MIXでも創ろうかなーーー
作成は、長期連休として、、、まずは、構想。。。
この、My Audio 兼 Stadio にて、Kaz Mix は誕生します(^^)
アンプは、サンスイ。。。スピーカーは、ダイヤトーン&BOSEです。
チューナーなどは、今は無きトリオ(^^;)みんな20年ものでし。。。
デッキは、マランツのMD&CD、パイオニアのDVD&CD-RW、ティアックのCD-RW
ティアックのテープデッキ。。。ビクターのVTR、SONYのTVモニター
そして、パイオニアのCDJ50(3台)、テクニクスのタンテMK-Ⅲ(2台)、ミキサー(2台)
テクニクスのヘッドフォンDJ700(^^)
ソフトは、200~300枚のCD&アナログ達です♪


■
[PR]
▲
by amigo_kaz
| 2006-06-11 17:47
| ☆ 踊り&音楽 ☆
扇子・・・
今日は、電池交換に預けていた時計を引き取りに行ってきました。
最近、フロア欠席で、出番がなかったので、すっかり止まっていました(汗)
フェイスが、黒の一番使っているやつ(一番左)が・・・
フェイスが、ミラー(中央)&ピンクベージュ(一番右)のやつは
元気に?動いています(^^)

その時、変わったミニ扇子を発見!!!
全て木でできてるやつ。。。(一番右)
ついでに、茶のグラデーションのも買っちゃいました(^^;)
今までは、中央の派手系を使っていたんだけどね・・・フロアでは。。。

あーーーんど、気合いありありフロア用、和扇子達も、元気です!
最近、使っていないので、きっと寂しがっているかもなーーー(^^;)

最近、フロア欠席で、出番がなかったので、すっかり止まっていました(汗)
フェイスが、黒の一番使っているやつ(一番左)が・・・
フェイスが、ミラー(中央)&ピンクベージュ(一番右)のやつは
元気に?動いています(^^)

その時、変わったミニ扇子を発見!!!
全て木でできてるやつ。。。(一番右)
ついでに、茶のグラデーションのも買っちゃいました(^^;)
今までは、中央の派手系を使っていたんだけどね・・・フロアでは。。。

あーーーんど、気合いありありフロア用、和扇子達も、元気です!
最近、使っていないので、きっと寂しがっているかもなーーー(^^;)

■
[PR]
▲
by amigo_kaz
| 2006-06-11 01:37
| ☆ 踊り&音楽 ☆
90's、80's DanceMusic を愛するブログ
by amigo_kaz
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
全体☆ 踊り&音楽 ☆
☆ アナログレコード ☆
☆ CD ☆
☆ クルマ ☆
☆ 滝&景色 ☆
☆ 花 ☆
☆ スキー ☆
☆ サッカー ☆
☆ ありがとう ☆
☆ 日常 ☆
未分類
<お知らせ>
ネット上を含め面識
ない方のコメントは
内容によって削除
させて頂く場合等も
御座いますので
ご了承願います。
★きまぐれ放送局★
Broadcast World Music
Italo Disco、Euro Disco
French Pops、Russian
Pops and more~

(社法) 田代島にゃんこ共和国
★外部リンク★
Filament de Lune
Faire la Bombe!
せかニャ!!
ねこ島万歳楽〜田代島の猫たち〜
茶々のまったり日記
ない方のコメントは
内容によって削除
させて頂く場合等も
御座いますので
ご了承願います。
★きまぐれ放送局★
Broadcast World Music
Italo Disco、Euro Disco
French Pops、Russian
Pops and more~

(社法) 田代島にゃんこ共和国
★外部リンク★
Filament de Lune
Faire la Bombe!
せかニャ!!
ねこ島万歳楽〜田代島の猫たち〜
茶々のまったり日記
お気に入りブログ
marikzioのn'i...上村愛子オフィシャルブログ
クララの森・少女愛惜
Cats in Town...
ねこさんぽ
Jasouyouqui ...
永遠のアイドルとガールズ...
「東京猫物語」
以前の記事
2015年 05月2015年 01月
2014年 09月
more...